Nexus5からNexus5Xに機種変した

機種変更までの経緯

2014年6月頃にウィルコム合併直前のe-mobileでNexus5を契約した。

それから2年、Android7.0になってからOS更新サポートが終わりOTAが降ってこなくなったのと、毎日満充電→10%以下→モバイルバッテリーでの充電を2~3回繰り返すという酷使を続けてきた結果バッテリーがヘタれてしまい残り10%程度からいきなり電源が落ちるようになったので機種変更を決意した。

とはいえ今年契約を見直してプラン変更をしてまた二年縛りを始めたところだったしショップでは買わずに自分で手に入れてSIMを入れ替えればいいだろうということで、買おうと思っていたNexus5の後継機であるNexus5XのSIMカードタイプを調べると「nano」とあり、今使っているmicroSIMは非対応。

どうしようかと色々調べていたら、SIMパンチというものが存在することを知る。原理は非常に簡単で、大きいサイズのSIMをパンチでくり抜いて小さくするという力技、ただそれだけ。

 

やや強引だがこれならいけるかもしれない、とNexus5X本体と併せてAmazonでポチった。

 

 

Nexus5は16GBのものを使っていたがやや足りないように感じたし5Xは16GBも32GBも値段が落ちて同じくらいになっていたので32GBを購入。

2日ほどして荷物が届いたのでTwitterで開封とSIMサイズ変更のようすを実況した。

 

こんな具合で大成功だった。30000円ほどで新品のスマホに変えられるなんていい時代になった。

 

Nexus5Xを使ってみて

Nexus5Xは裏面に指紋センサーがついていてそこに指を当てるだけで画面がオンになりロックが解除され待受が表示されるのでこれだけでもスマホ生活がかなり快適になった。また、Nexus5と比べてやや尿液晶気味かなと思っていたのだが、開発者オプションに「寒色の色温度」という項目があり、それをオンにするとNexus5と変わらないくらいの色味になってくれて、わざと黄色くなってブルーライトをカットしてくれていたのか……!と謎に感動した。


f:id:pnyn:20161004162256j:image

 

Android7のイースターエッグ

Android6にはFlappy bird風の激ムズゲームが隠れていたが7は何があるのかと見てみたら「N」という文字しか出てこず、それを弄っても🚫か🐱かしか出なくてよく分からなかったのでググってみたところ、なんとねこあつめクローンらしい。
f:id:pnyn:20161004162417j:image

🐱になった状態でタスクトレイの項目を編集すると???という項目が現れ、それを上に持っていくとお皿になり、餌を置いて猫を集めることができるらしい。それにしても餌の種類が謎すぎる。カリカリと魚はまだ分かるが、ニワトリとドーナツって何やねん。
f:id:pnyn:20161004162658j:image
f:id:pnyn:20161004162737j:image

昨日からこれくらい集まったので1匹ずつネーミングしてみた。被りが来るとネーミング済みになっているので、一度来てくれた猫が通ってくれてるのか……と思うとほっこりする。一体全部で何種類いるのか分からないがコンプリートを目指して頑張ってみたいと思う。

 

結論:Android7はいいぞ

いいぞ。